さっき食べたランチ。
昨日1件、今日午前中1件、これから午後1件面接が入っている。
昨日の所はパートで1日5時間×週4日。
家庭を優先してもらって構わない。
但し週20時間切ると雇用保険適用しないから別の週で調整。
たかだかパートなのにパソコンのスキルチェックだのさせられた。
今日のは2件とも派遣社員。
さっきのところは週5で7.5時間勤務。残業無し。
経理募集で経理がどのくらいできるのかめっちゃ聞かれた。
派遣社員で働いた事ないけど3ヶ月ごとに更新とか。賞与も退職金もないのに社員並みなスキル求められるっていうのもなんか納得いかん。
先週のバイトもかなり高度なスキル求められて落ちたし結局どうしたって楽な仕事なんて無いってこと(当たり前?)
どうせ大変なら正社員で賞与も退職金もある方がいいんでないと思ったり。
でも残業が出来ないんだよ。
保育園に通える位のギリギリの短時間パートで余った時間で副業で稼ぐってのを理想としていたが難しい(´・ω・`)