振休

息子とシーに行こうかとも思ったが雨予報だし空いてもいなさそうだから横浜に行った。
カップヌードルミュージアムからの久々のアンパンマンミュージアム。

運動会

子供だけお弁当持参😂
リクエストのカツサンドにしました♪
親は同じ保育園のママパパとうちの夫婦で4人で近くのお店予約してランチ🍽️
保育園の元担任の先生たちも見に来てくれて子供達は頑張っていたし上級生の種目も演技も素晴らしく見応えのある感動した運動会だった!

親友

なんか週2日位体調死ぬほど悪くて寝てる。働いてたらそんなこと言ってられなくてどうにか無理するんだが。
昨日一昨日休んで今日は復活。
保育園の1学年上のお友達と学校学童が月水木と一緒で終わってから遊んで一緒に帰っている。
保育園時代からめちゃくちゃ仲良かったから小学校に入っても仲良くしてくれてほんとありがたい。
その子のママともずっとLINE交換したいと思ってたけど中々チャンスがなかったがやっと交換できた♪
めっちゃ穏やかで優しいママだしお友達もママに似てめっちゃ穏やかで良い子で。

土曜日の運動会の事や運動会終わってから始まる水泳授業の事、夏休みの宿題とか色々聞けて助かっている。

60人超え

息子の友達の数。
保育園のお友達含めずで。
私なんか2人しか友達いないのにw
ちょっと近所歩くと必ずお友達に遭遇する。
私も何人かは把握出来るようになったけどさすがに多過ぎて。え?お友達?だれ?何組?って聞いてる。

でも今1番の仲良しは民間学童で友達になった他校の2年生の男の子。
ほんとコミュ力高過ぎてビビる!

ひきこも

今週ずっと引きこもっている。
食欲はやっと出てきた。
職探しもしつつなんだけどバリバリフルタイムで働いて稼ぐか時短でゆるく働くか。
フルタイムにすると子供の宿題とか送迎とか難しくなる。
だからと言ってバイトやパートや派遣で負い目を感じるタイプだと3年派遣やってわかったから働くなら正社員と思っているけどまじ悩む。

激悪

一昨日の夕飯後から体調が激悪になり頭痛と身体の痛みでロキソニン飲んでようやく寝れたけど昨日朝から嘔吐し怠さと痛みも取れず一日中寝ていた。朝は1人で登校できるようになったが民間学童のお迎えだけどうにか行って今日はまぁまぁ回復してやっと食事が摂れるように。

たまーにくるこの手の体調不良。
更年期なのか、カフェインの摂りすぎなのか、リウマチ(人間ドックで引っかかる)なのか。

派遣会社からの離職票手続きが遅れていて保険証の切り替えも出来ずで無保険なので医療機関にもかかれない😭

今日は学校学童のお迎え後保育園時代のお友達と新たなお友達と30分以上遊んでいたのを保育園友達のパパと新しいお友達のお婆様と世間話しながら見守っていた。
うちの旦那も母もこの状況だとして子供のママとか新しくお友達になった子のおばあちゃんと会話とか出来る気がしない。
私もコミュ障だが多分酷すぎるな。

BBAすぎ

先日久々にバイトというか日雇いの労働したが疲れすぎて死んだ😇
私以外大学生とか二十代www
根っからの面倒くさがりで何もする気が起きない😇

授業参観

昨日と今日授業参観日でした。
無職で暇なので全部見てきた笑
プレクラスから本クラスになって先生も変わったのだがお母さんて感じの良い先生だった!問題児が多いけど。。。昨日も運動会の練習後の昼休みにふざけて頭ぶつけて怪我した男児2名、頭に包帯ぐるぐる巻きになって戻ってきたwプレの時も同じクラスだったやんちゃな子でプレの時の若い先生は1日に何度もブチギレてたみたいだが本クラスの今のベテラン先生はそんなに怒らない。怒っても怒ってもあれじゃキリがない。宥め方、鎮静の仕方も上手いんだと思う。

12人とかの小規模でアットホームな保育園から1クラス30人×5クラスっていう大海原に入り込んで色々違いすぎる。
あと令和の小学校の授業も黒板がモニターになってパソコン画面を映したり担任の先生の他に補助の先生が付きっきりで何かあったらお世話してくれたり昔と違いすぎてびっくり。

旧友と新友

保育園の年少年中の2年間、1つ上の学年の子が2人しかいなくて合同で過ごしてた。2人のうち1人は卒園半年前で引っ越してしまって卒園生1人だったんだけどその一つ上の子と保育園の時から仲良しで小学校も一緒で学校の学童も一緒で週に1〜2回一緒に帰っている。
ママからも色々聞いて情報共有させてもらって助かっている。
幼馴染って感じで本人達も親から見てる感じも微笑ましいし安心する。

同い年の同じ園からのお友達も4人、夏休み期間中に別の幼稚園から留学的に来てたお友達2人も同じ小学校だしマンションの2つ隣の三兄弟の次男君とも仲良くなってママにもようやく話せたし入学して本当交友関係広がったな。

デザインあ展neo

息子と行ってきた!
混んでたのもあって5時間近く滞在。
喧嘩もしたけど満喫した〜😇
行く価値ありです!!