何かしら

毎日何かしら持っていくの忘れるか、持ち帰るの忘れるかする。今日は民間学童の日で帰りに帽子がないの気付いてすぐ学童に戻って取ってきたけど次は水筒が無いと。学童なの?って聞いたら違うと、では学校なの?聞いたら学校ではないと。そしたら学校から民間学童までの間で落としたの?と聞いても落としてないと。雨が降ってきたし喧嘩になったので一旦帰宅してもう一度ランドセルの中見てみたけどやっぱりなくて民間学童に電話したら今日◯君にも聞いたけど無いって言ってましてと。。そうですかと電話きって数分後おもちゃの中に紛れてありましたと電話きた。
明日スポーツ教室前に取りに行く。
雨なのに😩
さらにハンカチ落としたかと思ったがそれはあった。水筒新調して保育園で使ってたやつ捨てようと思ったけどスポーツ教室で別に使うと思って捨てないで良かった。
全て2つずつ用意しないと忘れたり無くしたりした時困るって事がわかった。

最近民間学童で公文の宿題も学校の宿題も学童の教材もやってくれて非常に助かる!
今日は習い事の英語もやって、火曜日は絵画をやっていて絵画が楽しくて1番好きな曜日みたい。
公文で算数、国語、学童の習い事で絵画と英語、さらにスポーツ教室とバランス良い感じだがあと音楽とかダンスとかやらせたらな!とにかく金だな!!