三連休

昨日は習い事の後に公園で保育園のお友達(小学校一緒)に会って一緒に遊んで今日は図書館で保育園のお友達(小学校別、公文三月まで一緒)に会ってママとお話ししてそれぞれ読書したり勉強したりした。

琵琶湖旅行の時にママ飲み会があって私は参加できなかったんだけど昨日のママも今日のママも保育園で1番マイペースだったお友達が学校が嫌で辞めたいという話だったと。
別の小学校なんだけど先生に怒られてばかりでって。保育園の時から優しくて穏やかでとっても良い子なんだけど夜更かししてて起きれなくて毎日11時に登園してきたりだったのだが小学校も遅刻、宿題もやる意味あるのかわからないとやってこなくて提出してないとかで、、。。
まぁ怖い先生ではなくてもそれは怒られる、注意されるよね、、


昔読んだ窓際のトットちゃんを今息子が図書館で本借りているついでに私も借りて読んでいるのだけど○○君をトットちゃんと重ねてしまった。
普通の公立小学校ではなくてトットちゃんの通っていたトモエ小学校みたいな個性を尊重してくれる学校が良いのではと余計なお世話ながら思ってしまった。

頑張って遅刻しないようにする、宿題やってくる、改善出来ないのならますます小学校生活しんどくなる、、トモエ学園みたいのが今あるのかわからんけど転校も視野になのかな。

色々あるよね。。😂