ニューオープン

今日からまた新しい施設がオープン!
スタバがまた近所にできて嬉しい!
土日のランチやディナーも徒歩5分で充実嬉しみ!

新学期

昨日寝れなくて今日やっとこ起きた息子。
2軒隣の部屋に住んでいる同級生の子と一緒に登校したかったけど四年生のお兄ちゃんしかいなくてお兄ちゃんと行ってた。

9月くらいから働きたいと思ってたけど全然決まらず。
求職活動もお盆くらいから全然やってなくてだなそろそろ本腰入れなくては!

格差

昨日の会息子と一歳上の女の子が来たのだけど5年前の1歳2歳の時ぶりで子供達の記憶にないためほぼ初対面。
一緒に遊ぶためにお祭りの100円の輪投げで当たったレトロなゲームを持っていったか向こうは任天堂Switchを黙々とやり出して手も足も出なかった💦笑
うちもわんぱく男子に絡まれないと恐縮しちゃうタイプなので一緒に遊ぶとかではなかった、、、
ピコトレ別に必要ないと思って買わなかったけどついに先日買ってやらせてるけどスイッチ買ってあげるとか考えたこともなかったなと。テレビもYouTubeも極力見せないようにしてるしそれでも勉強脳にならなくて頭抱えてたけど小1なんてそんなもんだよね。

今日の予定3件目

この夏休み、よく勉強したわさせたわー!
エシレでお土産買って公文終わって帰宅して誰も馴染みのない何もない私は行ったこともない中野区の某駅で子連れ飲み会にいく。
そこまでしてどうしても会わなきゃいけないのかと。
息子は沢山友達作れと思うけど自分は今までもこれからも別にだからな。

自由研究

めっちゃやった!
明日は3週間ぶりの通常土曜日で習い事2つの他に朝歯医者、夜子連れ飲み会があり白目٩( ᐛ )و

合わない

浪費家と金1円も使いたくないドケチの価値観なんて一生合うわけない。
衣食住タダで生活出来るもんならしてみろ。
あたおかすぎる。

本当今まで落胆ばっかりさせられてきた。
クリスマスも誕生日も結婚記念日もマジ何もないという逆サプライズにもう何も驚かないし期待もしない。

定まらない

自分がどうしたいのか、どうすべきなのか。
とりあえずSBI証券への問い合わせはやっとした!

帰宅

2泊3日の滋賀旅行から帰ってきた。
琵琶湖クルーズ、彦根城、ホテルのプール、びわ湖バレイ満喫しました〜😇

旅の準備スイッチ

明日から滋賀に旅行に行くのだが全然準備出来てない。
去年はグアムと北海道と私としてはハードル高めの旅行だったので緊張して真面目に準備したような記憶だが、、今年は旦那も来るのもあって余計にスイッチが入らん。
昨日までは学童半日、半日は家や図書館で勉強見てたけど今日は学童の日帰りイベントで千葉の某巨大公園に行く予定が猛暑のため別の室内施設に変更になり行っている息子。
変更になり残念だけどこの猛暑じゃ確かに危険だな。

戻ってきた

サンダル、やっぱり違和感ありまくりで保育園に金曜日に電話して、もし該当の方がいらっしゃったら連絡くださいって言ったら昨日電話が来て届けてくれた方がいました!って。

もう自分の物だったと思い込んで諦めようとしたがアプリで呼びかけてくれたみたいで感謝😍

また昨日お邪魔して担任の先生ともまたお喋り出来たし新しい園長先生ともお話し出来たし月1で教えに来てくれていた有名な体操の先生もたまたま来ていて息子の事覚えてくれて小学校どう?って聞いてくれて本物初めて見た私が感激して息子とのツーショット撮らせてもらってご迷惑をおかけしたがサンダルは戻ってきたしダメ元で電話して良かった良かった!