あたあたあたあたあたあたあたあた、、、

当たったーー!!!!!!!(*≧∀≦*)

最後のKAT-TUNに会える!!涙( ;∀;)

11/8までは何がなんでも生き延びる!!!

大雨警報

昨日公文全然出来なかったから学童休ませて帰宅してきたけど雨がそれほどでもない時でよかった。

4年前に再就職して勤めた某省庁時代、私が夜遅くまで残業していたため夫にお迎えお願いしていた10ヶ月、息子のお迎えのせいで残業出来ない、出世出来ない、両親と拗れる、脅して母を10kg痩せさせる、うちの両親と毎日戦っているだの悪口を毎日毎日LINEで送ってきて私も仕事と家庭の事でいっぱいいっぱいでしんどかった。
以降、夫には保育園の送迎(朝なんて4年のうち2、3回しか夫は送っていかなかったが)を一切頼らず育児全般任せる事をやめた。

小学校の普段の支度も連絡も行事も私だけ把握していて連絡アプリも共有してないし学童の事も一切共有してないから夫は民間学童がどこにあるかも知らない。習い事も私が金払うなら勝手にどうぞと言った感じ。
食い尽くし系でもあり回避型でもある。
責任は一切取りたくない。
金も出したくない。
毎日世話するのは嫌だけど1日に少したまに子供と絡みたい。
気が向いた時だけ息子と一緒に風呂に入りたい。
自分が寝たいから誰より先に寝る。
休日は勝手に出掛けて2時ごろ帰宅してゴロゴロ寝てる。
生活費すら振り込まなくなってきて旅行ついてきたり平気で夕飯食べてるけど許せますかって話。

介護迫る

うちの母日中の殆どいびきかいて寝てる。
補聴器付けても聞こえなくて話にならんし認知症に足突っ込んでるではないかと思う。

父も心臓悪いとか言われたとか言ってるくせにトランス酸のマーガリンこそ辞めたけど菓子パン、スナック菓子、コーラやジュース、アイスだのうちの子もそこまで食べない量を毎日バクバク食べてて何度も言っても聞かないから自業自得としか。
また検査結果でギャーギャー騒ぐなとしか。

BLANCA

先日麻布台ヒルズで食べたかったクレープ食べた!
カルディのエスプレッソ買いに行きたい。チャリで20分がめんどい😂近所にできて欲しい。

健忘症

生まれて退院してきた日から毎日欠かさず撮ってきたルーティンの写真、印刷しようとしたら7月3日、4日と撮り忘れていた事に驚愕!どこかに行っていたわけでも寝坊したわけでもないのに2日も。
旅行でも私が付帯しない義実家にも特製カレンダー持たせたりしてまでも毎日やっていたのに。。
辞め時も決めかねているけどまぁ長くて10歳誕生日までかなと。

私が(というか息子が)挑戦しようとしているところにどうせ無理だとか。全然普段やってないのにできるわけないとかネガティブな事ばっかり言ってきてマジ萎えるしマジ○んで欲しい。やる気無くした。
夫も動いてくれない事をChatGPTに相談するしかないし息子と2人で暮らしたい。
(誰でもいいから早く)結婚しろ結婚しろと圧をかけ続けてきた両親を恨む。
独身でいる同級生も沢山いるけど両親に責められてない。私だったらどんだけ罵倒させられてただろうか。
自分の人生なんだからとやかく何でもかんでも口出さずほっといてくれ!!!くそ老害!!!

楽天スーパーセール

食い尽くし系

旦那と離婚したい理由に経済DVとか家事育児に非協力的とか会話もないとか話し合いにならないとかあるけど(十分すぎる。離婚しろって感じ)もう一つ食い尽くし系なところ。
息子の夕飯のオカズとか隣からバクバク奪って食べる。食べきれなくて残したものならわかるけど食べているそばから奪ってたべる。お皿から落としたものも。カスとかでも。
育ちが悪すぎる。

注意しても逆ギレするから黙ってるけど見ていられない。息子が後で食べようと思っていた好物とかも平気で食べ尽くす。エビフライの尻尾とか焼き魚の皮とか私は食べずに残すんだけど息子のばかりでなく私の食べ残しも食べる。下品過ぎて引く。
加藤ローサも松井大輔の食べ尽くし系も離婚理由としてあげていたけど関西の人ってそういうのが多いのか。
あまりにも酷いので最近は旦那が帰宅する前に息子に夕飯食べさせてパパに食べられないように早く食べろと急かせて食べさせている。昨日は最後の最後で間に合わなくて食べられてしまったけど今日は完食してから帰宅してきたので間に合った。
子供のために用意した分まで親が食べるか普通?理解できない。

通常モード

昨日引くほど死ね的な記事を書いたがアップせずに消した。が今でもクソ死ねとは思っている。

学校の学童17時お迎えで水曜日一緒の保育園のお友達と夏休み前ぶりで走り回って遊んだ。
夏休みは前半はお弁当持たせて学校学童終日行かせていたがお盆くらいから休ませたり午前中だけ行って1人で帰宅させていた。一日中はやはり長いしつまらないみたいで。学習時間も30分しかないし。弁当作りも面倒な上に腐る心配もあったしで。民間学童は勉強するしイベント参加とかさせていた。

久々に保育園ママ、パパともお喋り出来たし。夏休みは親にとってとにかく長かったというに尽きたw